top of page

梶原雑誌
雑誌のようなことをやってみます。
更新は週2回。
town
駅前劇場


忙しい
忙しくなってきたので、しばらくお休みします。 #四コマ


雨の天王洲アイル
りんかい線と東京モノレールが乗り入れできる天王洲アイル駅の近くにある銀河劇場に取材に行った。 当日は雨。まず、りんかい線を降りて、天王洲パークサイドビルに入る。屋根のある歩道橋を渡りつつ、天王洲郵船ビルとスフィアタワー天王洲を経由して、首都高湾岸線の上を渡ると東京モノレール...


魚力のサバ味噌煮定食(カミ)@渋谷
NHKでの取材があったのだが、早めについたので昼飯にありつくことにした。正門入口側の対面から細道に入っていくと神山町というところに出る。最近、この地域は「奥渋」と言われ、おしゃれタウンとして変貌を遂げつつある。 街の魚屋という佇まいの魚力は、明治創業鮮魚店直営の和定食の店。...


営業成績は上げた男 ♯70中畑清
シーズンが終わってしまいました。最下位です。1位から最下位。後半のビジター試合は全くやる気が見られなかったですね。横浜DeNAベイスターズ。 そして中畑さん。辞めちゃいますね。4年連続Bクラスから抜け出せなかった(4位にもなれなかった)にもかかわらず、今年の観客動員数は1試...


SEALDsを考えるっていうほどじゃない程度に考える
9月25日放送の「朝まで生テレビ」(テレビ朝日系)でSEALDsの奥田愛基が来年の参院選までにグループを解散するとを発表しました。 解散する理由ははっきりしませんが、どうやら政党に利用されたくないっていうことと、今は立憲主義を守るために緊急行動をしているだけなので長くやるつ...


タモリとクレージーキャッツ<2>邂逅
『笑っていいとも!増刊号』(フジテレビ系)でタモリは憧れの芸能人にクレージーキャッツを挙げたが、植木等とは1回しか共演したことがないと話していた。 その共演って多分このことだと思う。 1986年に放送されたフジテレビのクレージーキャッツ30周年特番。クレージーキャッツの演奏...


あっ
#四コマ


鳥はるのビック@都立大学
テレビを見ていたら俳優の伊勢谷友介が都立大学で定食を食べていた。うまそうだったので、雨が降っていたが仕事帰りにその店へ出向いてみた。 場所は都立大学南口。真っ直ぐ進んで左側に存在する。さらに真っ直ぐ行くと右側に同じ名前の鳥はるという焼き鳥屋もあるので間違いないようにしたい。...


西新宿駅前の行き止まり
西新宿に降りて徒歩5分くらいのところに新宿村というスタジオがある。ここはお金のかかった大物キャストが出演するような舞台のために使われている稽古場なのだが、これが住宅地の中にある。真横にある公園には、何の仕事をしているのかしていないのかよくわからないおっさんがベンチで佇んでい...


大家族なハマのシーサー♯39 嶺井博希
いつのまにか定位置に帰ってきてしまった横浜DeNAベイスターズ。若手選手が多いため、好不調の波が激しいんだろうなあという話をこの場でもしたことがあるが、図らずも当たってしまった。もう一点、このチームは先発投手を含めて、センターラインが弱い。...
bottom of page