top of page

魚力のサバ味噌煮定食(カミ)@渋谷

  • kajiwarazassi
  • 2015年10月8日
  • 読了時間: 2分

定食屋で喰らう

 NHKでの取材があったのだが、早めについたので昼飯にありつくことにした。正門入口側の対面から細道に入っていくと神山町というところに出る。最近、この地域は「奥渋」と言われ、おしゃれタウンとして変貌を遂げつつある。

魚力

 街の魚屋という佇まいの魚力は、明治創業鮮魚店直営の和定食の店。定食は20年前から始めたそう。店内に入って、細い廊下の突き当りにレジがある。

「メニューはそこにあるカードを取って」

 とおばちゃんに言われて右を向くと、魚屋にある発泡スチロールの値札のようなものにメニューが書いてある。ホームページに看板メニューと書いてあったのでサバ味噌煮定食(カミ、1030円)を取って、レジに持っていく。(シモは1000円なのだけどどういう違いなのだろう)

「奥から座って」

 とおばちゃんに言われたのでカウンターの奥に座る。値札を渡すと

「裏めくって」

 とおばちゃんに言われたのでめくると番号が書いてある。3番だと伝えると、

「はい、当たりね。サイドメニュー無料だから好きに選んで」

 とおばちゃんに言われたので、生卵を選ぶ。

 さらに、カウンターには山のようにもひじきが盛られている。自由にとれるようだ。小皿にとって、口に運んでいると、シラスとマグロとツマの小鉢が運ばれてくる。しょうゆをかけて食べる。うまい。

 ごはんとしじみがたっぷり入った味噌汁。そしてメインのサバ味噌煮がやってきた。 非の打ちどころがない。サバの味噌煮は甘めのタレが多めでクリーミー。サバはじっくり煮込まれており、トロットロになっております。上トロとか上カルビとかそういう感じの舌解けっていうのかな。口の中でサバが崩れ落ちていくのである。

 生卵も濃厚なので、それぞれ素材にこだわっている様子がわかる。大満足。ごちそうさま。NHKに行くときはまた行こうっと。

魚力

住所:東京都渋谷区神山町40-4

電話:03-3467-6709

営業時間:月~土 昼の部 11:00~14:00

月~金 夜の部 18:00~21:00

土 夜の部 17:30~21:00

 
 
 

Commentaires


© kajiwarazassi

bottom of page